ミュージカル劇団・縁日座「鬼童子(おにわらし)」の作曲をして下さった豊田光雄さん。
素晴らしい曲に、観客の皆さまから「この歌覚えたい」「歌ってみたい」という声が寄せられています。なんと嬉しいことでしょう!
今回、豊田光雄作品コンサートが開かれます。
☆ 豊田光雄作品コンサート ☆
日時 2012年6月24日 開演:午後2時(開場:1:30分)
場所 岸和田市立文化会館マドカホール(〒596-0004 大阪府岸和田市荒木町1-17-1)
(地図)
http://hoshicon.jp/psearch/2516/map/
南海本線「春木」駅下車徒歩15分
JR阪和線「久米田」駅下車徒歩20分
参加協力券 一般 1,500円
高齢者(70歳以上)障がい者 1,000円
中高生 800円
縁日座「鬼童子(おにわらし)」は、第2部で、ナレーションと合唱曲でつなぎます
豊田光雄コンサート「鬼童子(おにわらし)」
溝江玲子
『迷子』・合唱
(ナレーション)
友だちがいなくて、いつも一人で遊んでいたケンちゃんは、親にはぐれて泣いていた鬼の子オワちゃんと友だちになって家につれて帰ったのです。ところがオワちゃんの姿はケンちゃん以外誰にも見えません。
その日は丁度節分、オワちゃんは、みんなに豆をぶつけられて逃げ惑っているうちにケンちゃんともはぐれ、梅の林に迷い込みます。
そこでは梅の精がいい香りを漂わせていました。雪の精は、雪を降らせる準備をしています。まもなく雪と花の舞、『雪花の舞』が始ります。梅の精たちのささやきが聞こえてきますでしょうか。
『雪花(せっか)の舞』・合唱
童子「なんてきれいなところなんだろう……いったい、ここはどこなの?」
『わらしこサンバ』・ソロと合唱
(ナレーション)
オワちゃんは妖精の国に入り込んだのでした。そして梅の精に「人間には、わたしたちが見えないのだ」と教えられます。
童子「でも、ケンちゃんとはお話もしたよ。友だちになったんだ」
梅の精「人間の中にも、あなたやわたしが分かるひともいるわ。(手鏡を見せる)
(歌で)さあ、これを覗いてみるのです」
童子「あっ、ケンちゃんが見える! 鏡の中のケンちゃんが僕を探してる!」
(ナレーション)
自然の中の妖精たちは鬼童子オワちゃんの話を聞いて、「人間の中にもわたちたちの声を聞き取ることができる人もいるのだ」と希望を持つのです。
『宇宙の輪』・合唱
ナレーションと合唱曲でつなぐミュージカル「鬼童子(おにわらし)」
をコンサートでお楽しみ下さい。
皆さま、どうか応援して下さいね。
ミュージカル「鬼わらし」より・大阪歴史博物館
お気に入りましたら
応援
のクリックお願いしますね
↓ 
人気blogランキング
アマゾン 「小出裕章 原発と憲法9条」
bk1 「小出裕章 原発と憲法9条」
遊絲社 「小出裕章 原発と憲法9条」出版にいたるまで
遊絲社 「小出裕章 原発と憲法9条」
最近のコメント