☆ ときめき屋 正平さんの詩集・手塩皿上 斑鳩讃歌(てしおさらじょう いかるがさんか)☆
☆ ときめき屋 正平さんの詩集・手塩皿上 斑鳩讃歌(てしおさらじょう いかるがさんか)☆
奈良は斑鳩から湧き出る平和への想い、核反対の願いが一冊の詩集になりました。
さわやかで、ささやかな詩の数々。
太陽のあたたかい陽射しと、ぬるむ水と土のぬくもりが樹木の根にじんわりと伝わってゆくように、
あなたの心にしみ通ってゆくでしょう。
原水爆禁止国民平和大行進・渾身の朗読詩ほか収録
「とても小さな伝言を僕は君に手渡す。」
手塩皿上 斑鳩讃歌(てしおさらじょう いかるがさんか)
ときめき屋 正平 詩集 1200円
ISBNコード:978-4-946550-42-3 C0095
関西詩人協会会員
九条の会・詩人の輪 会員
「ててかむいわ詩」・美学のおとと屋 発行人 アマゾン予約中 手塩皿上 斑鳩讃歌(てしおさらじょう いかるがさんか)
http://www.amazon.co.jp/%E6%89%8B%E5%A1%A9%E7%9A%BF%E4%B8%8A-%E6%96%91%E9%B3%A9%E8%AE%83%E6%AD%8C-%E3%81%A8%E3%81%8D%E3%82%81%E3%81%8D%E5%B1%8B%E6%AD%A3%E5%B9%B3-%E3%81%A8%E3%81%8D%E3%82%81%E3%81%8D%E5%B1%8B-%E6%AD%A3%E5%B9%B3/dp/4946550429/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1411055180&sr=8-1&keywords=%E9%81%8A%E7%B5%B2%E7%A4%BE
遊絲社(ゆうししゃ)
手塩皿上 斑鳩讃歌(てしおさらじょう いかるがさんか)
こちらからもお申し込み下さいませ。
http://www.yuubook.com/center/hanbai/syoseki_syousai/syousai_ikarugasanka.html
お気に入りましたら 応援
のクリックお願いしますね
↓
人気blogランキング
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- ミュージカル鬼童子(おにわらし)出演の皆さんです(2017.02.07)
- 【ももっち対談】奈良の歴史遺産と開発問題を考える 3 ■平城宮跡の整備の問題(2)(2015.11.17)
- 【ももっち対談】奈良の歴史遺産と開発問題を考える 2 ■平城宮跡の整備の問題(1)(2015.11.14)
- 同人ジョーカー代表の葛西讓さんにお話を聞く(1)(2015.05.01)
- ■ 未来へつなぐレクイエムを歌うケイ・シュガーさん(5)☆ 「ひとすじの道 つる あきらに寄せて 」鶴彬 ゲスト・有川功さん(2015.04.15)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ミュージカル鬼童子(おにわらし)出演の皆さんです(2017.02.07)
- ☆ 「ミュージカル鬼童子(おにわらし)」公演写真by大阪本町ブライトン・ベルカフェ ☆(2017.01.10)
- ☆ 「ミュージカル鬼童子(おにわらし)byうたごえ喫茶ほっとすてんしょん」出版記念会お知らせ ☆(2017.01.08)
- ビッグニュースをお知らせいたします、第五福竜丸以外の被ばく元船員の訴訟に原告側の証拠として提出される意向(2016.08.14)
- ☆ 肥田舜太郎先生に取材の巻(3)(2016.08.05)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 肥田舜太郎先生に取材の巻(1)(2016.07.23)
- 「未来へつなぐレクイエム」を歌うケイ・シュガーさん(1)☆「小林多喜二へのレクイエ」 ゲスト・有川 功さん(2015.02.12)
- ■ 詩人の「ときめき屋正平」さんをお迎えして(3)(2015.02.10)
- 詩人の「ときめき屋正平」さんをお迎えして(2)(2015.02.05)
- 詩人の「ときめき屋正平」さんをお迎えして(1)(2015.02.02)
「平和」カテゴリの記事
- ☆ 肥田舜太郎先生に取材の巻(3)(2016.08.05)
- 【ももっち対談】今戦争をどうしても止めたい! 中田進先生に訊く「戦争立法」の問題点(3) ☆ 後方支援の恒久法「国際平和支援法」の問題(2015.07.19)
- 【ももっち対談】今戦争をどうしても止めたい! 中田進先生に訊く「戦争立法」の問題点(2) ☆ 新たな安保法制で拡大する自衛隊の活動(2015.07.11)
- 【ももっち対談】今戦争をどうしても止めたい! 中田進先生に訊く「戦争立法」の問題点(1)☆「戦争放棄」の9条を破壊して「戦争ができる」国へ!?(2015.07.10)
- ■ 同人ジョーカー代表の葛西讓さんにお話を聞く(2)(2015.05.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント