■ 中田進先生に訊く秘密保護法の問題点 5『国民の声はどうなる?』
■ 中田進先生に訊く秘密保護法の問題点 5『国民の声はどうなる?』
* 秘密保護法が出てきた背景。
日本はアメリカと一体となって武器生産が出来るようにする。
日本も海外で戦争をするようにする。
面白く分かりやすい中田進先生の話・ユーチューブでお聞き下さい
http://www.youtube.com/watch?v=TnWcMpJ34yE
財界は武器生産をしたい。それは儲かるという仕組みがあるから。
武器生産は死の商人になるということ。それは武器商人のために人が死んでいくということ。
武器生産のためには際限のない秘密を作らなければならない。
国の最高権威である国会議員でさえも、国会で聞いた秘密に関することを秘書に言ってはならない。マスコミに漏らしてもならない。国会調査権もなくなる。
何もかも秘密で、まさにブラックホールのように吸いこまれたらもう全く出てこないというのが秘密保護法。
公務員は身上調査をされ、
誰と付き合っているか。過去の国籍は? 配偶者、その父母、付きあっている友人まで調べる。個人情報は丸裸。
公務員でなく一般の人も同じです。
今大問題の原発のことで言うと、
日本に落とされた二つの原爆の被害、放射能の被害を徹底的に隠し秘密にした。
そこから、原爆はいけないが、原発は核の平和利用だから良いというのが浸透していった。
情報隠し、徹底した秘密が54基ものお原発を生み出した根本にある。
そして、あの重大なフクシマで事故が起こった現在でさえ、原発は秘密の闇に隠されているのが現実だ。
秘密保護法が成立施行されると、何もかもが秘密になり、
秘密を知ったり知らそうとしただけで罪になり刑を受けることになる。
秘密保護法で、今後あらゆるものが闇に葬られ、憲法を変えて戦争へと向かわされてしまう。
今がまさに歴史の曲がり角、民主主義がなくなってしまうのか、戦争に向かうのか、
日本の国の未来が掛かっている正念場に私たちは立っていると思います。
遊絲社 「小出裕章 原発と憲法9条」出版にいたるまで
http://www.yuubook.com/center/interview/koidesan_20120101/koidesan_20120101.html
遊絲社 「ヒロシマの記憶 原発の刻印」出版にいたるまで
http://www.yuubook.com/center/hanbai/syoseki_syousai/syousai_hiroshimaki.html
お気に入りましたら 応援
のクリックお願いしますね
↓
人気blogランキング
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ミュージカル鬼童子(おにわらし)出演の皆さんです(2017.02.07)
- ☆ 「ミュージカル鬼童子(おにわらし)」公演写真by大阪本町ブライトン・ベルカフェ ☆(2017.01.10)
- ☆ 「ミュージカル鬼童子(おにわらし)byうたごえ喫茶ほっとすてんしょん」出版記念会お知らせ ☆(2017.01.08)
- ビッグニュースをお知らせいたします、第五福竜丸以外の被ばく元船員の訴訟に原告側の証拠として提出される意向(2016.08.14)
- ☆ 肥田舜太郎先生に取材の巻(3)(2016.08.05)
「原発」カテゴリの記事
- ☆ 肥田舜太郎先生に取材の巻(3)(2016.08.05)
- 肥田舜太郎先生に取材の巻(1)(2016.07.23)
- 【ももっち対談】原発問題の今、を溝川悠介先生に訊く5 ■ すでに原発は停まっている、そして未来のために(2015.07.07)
- 【ももっち対談】原発問題の今、を溝川悠介先生に訊く 4 ■ 格納容器の中を調べる(2015.07.06)
- 【ももっち対談】原発問題の今、を溝川悠介先生に訊く 3 ■ 汚染水、除染で出た放射能ゴミ、核のゴミ(2015.07.01)
「原爆」カテゴリの記事
- ビッグニュースをお知らせいたします、第五福竜丸以外の被ばく元船員の訴訟に原告側の証拠として提出される意向(2016.08.14)
- ☆ 肥田舜太郎先生に取材の巻(3)(2016.08.05)
- ☆ 肥田舜太郎先生に取材の巻(2)(2016.08.03)
- 肥田舜太郎先生に取材の巻(1)(2016.07.23)
- ☆ 小林一平さんの「映画がつくりだす奇跡」(2015.02.23)
「憲法」カテゴリの記事
- 【ももっち対談】今戦争をどうしても止めたい! 中田進先生に訊く「戦争立法」の問題点(3) ☆ 後方支援の恒久法「国際平和支援法」の問題(2015.07.19)
- 【ももっち対談】今戦争をどうしても止めたい! 中田進先生に訊く「戦争立法」の問題点(2) ☆ 新たな安保法制で拡大する自衛隊の活動(2015.07.11)
- 【ももっち対談】今戦争をどうしても止めたい! 中田進先生に訊く「戦争立法」の問題点(1)☆「戦争放棄」の9条を破壊して「戦争ができる」国へ!?(2015.07.10)
- 中田進先生に訊く集団的自衛権の問題点(2)■ 国際社会で集団的自衛権とは(2014.10.23)
- 中田進先生に訊く集団的自衛権の問題点(1)(2014.10.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント