« ☆ 日本に、次々と竜巻きとか集中豪雨が起るようになったのは何故? | トップページ | 中田進先生に聞く秘密保護法の問題点1「秘密保護法ってどんな仕組み」 »

■ タックス・ヘイブンって良く聞くけど何かしら?

    ■ タックス・ヘイブンって良く聞くけど何かしら?

* ももっちの大好きなミステリーや冒険小説でタックス・ヘイブンという言葉は良く出てくるのです。
税金を払わないペーパーカンパニーを設立したりして面白く、お話の中のことと軽く思っていた。
カリブ海のケイマン諸島が舞台。金持ちどもが目を血走らせて何やら悪事を企む場所。
私たち庶民には縁のない所。
ところが縁は大あり。調べてみると、お話の中のことと思ってはいけない重大なことと気づいた。
ユーチューブにアップ、どうかお聞き下さいませ
http://www.youtube.com/watch?v=rMwIOwTZRss

* 私たちは税金を払っています。お金持ちでもないし税金払うのが大変な中からちゃんと税金を払っている。
国は、この税金を使っていろいろな仕事をしていくわけですね。
: しかし税金を支払わない、それが物凄く巨大な額だとしたらどうでしょうか。
税制の根幹を破壊する悪質な課税逃れ。そのカラクリの中心にあるのがタックス・ヘイブン。
マネーの亡者が群れて富を吸い込むブラックホールだったのです。
お金持ちとか大企業からちゃんと税金を取っていくのが公正な方法だが、
私たちの目の届かない場所で、税負担の公平を損なうさまざまな悪事が行なわれているのです。
: タックスヘイブンで脱税。負担すべき課税を逃れている者たちがより裕福になる。
払うべき者が税金を払わないおかげで貧富格差が拡大するばかり。
: タックスヘイブンを利用して肥ったギャンブルマネ−がバブルを引き起こして、世界規模の経済混乱を発生させる。
その尻拭いを私たち一般の真面目な納税者が負担させられて、大きな税金を払わなければならないハメに追い込まれる。
: 世界的に蔓延する国際的な課税回避の行動が世界経済を歪め、
金融危機や経済危機を引き起こし、多くの人の幸せを奪っていくのです。
: 日本も世界経済を歪めるマネー狂想曲を奏でているメインプレーヤー。
: このまま、暴走マネーが膨張を続け、世界中に危機が振り撒かれていくと、どうにもならない大きな問題に繋がると思う。
: 考え方の問題として、グローバル企業が
【納税による地域や国への貢献よりも、株主の利益を第一に考える】。ここが一番の問題。
国を大事に思っていないのです。
: 税金を支払える人達税金逃れをするということは、いま大問題になっている消費税の増税問題とも繋がる。
【消費税は税金取りやすい。国としては楽】。
だが、その一方で巨大な多国籍企業が莫大な利益を上げて税金逃れをしている現実。
: たくさん稼いだところが税金を払ってくれたら消費税も上がらないのです。
みんなでこういう問題にもメスを入れたいですね!
* 富裕層の脱税・租税回避のツケは一般納税者が払っている
* マネー・ロンダリングやテロ資金の温床になっている
* 巨額投機マネーが世界経済を破壊している

* タックス・ヘイブンとは租税回避地(そぜいかいひち)のこと。
元々は、小さな島国など産業が発達しない国が国際物流の拠点となるのを促進するために作った制度。
貿易の拠点となれば定期的に寄港する船乗りなどが外貨を消費するため海洋国家にとっては有利な方法。
適用される業種は本来は物流であった。

  アマゾン 「小出裕章 原発と憲法9条」
http://www.amazon.co.jp/%E5%B0%8F%E5%87%BA%E8%A3%95%E7%AB%A0-%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%81%A8%E6%86%B2%E6%B3%959%E6%9D%A1-%E5%B0%8F%E5%87%BA-%E8%A3%95%E7%AB%A0/dp/4946550313/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1330959821&sr=8-1

遊絲社 「小出裕章 原発と憲法9条」出版にいたるまで
http://www.yuubook.com/center/interview/koidesan_20120101/koidesan_20120101.html

  アマゾン 「ヒロシマの記憶 原発の刻印」肥田舜太郎
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%92%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%83%9E%E3%81%AE%E8%A8%98%E6%86%B6-%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%81%AE%E5%88%BB%E5%8D%B0-%E8%82%A5%E7%94%B0-%E8%88%9C%E5%A4%AA%E9%83%8E/dp/4946550372/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1381067552&sr=8-2&keywords=%E9%81%8A%E7%B5%B2%E7%A4%BE

  遊絲社 「ヒロシマの記憶 原発の刻印」出版にいたるまで
http://www.yuubook.com/center/hanbai/syoseki_syousai/syousai_hiroshimaki.html

   お気に入りましたら 応援 のクリックお願いしますね
    ↓
    人気blogランキング

   

|

« ☆ 日本に、次々と竜巻きとか集中豪雨が起るようになったのは何故? | トップページ | 中田進先生に聞く秘密保護法の問題点1「秘密保護法ってどんな仕組み」 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■ タックス・ヘイブンって良く聞くけど何かしら?:

« ☆ 日本に、次々と竜巻きとか集中豪雨が起るようになったのは何故? | トップページ | 中田進先生に聞く秘密保護法の問題点1「秘密保護法ってどんな仕組み」 »