« ☆ 梅のサワーと梅酒で梅雨を爽やかに乗り切ろう | トップページ | 肥田舜太郎さんの本、あと数枚の写真が届かない\(◎o◎)/ »

☆ 株は博打、やめた方がいいアベノミクス!☆

株は博打、やめた方がいいアベノミクス!
ももっちおばちゃんの溝江玲子です。
小さいときに母から「株は怖い」と何回も聞かされていました。
大きくなってからですが、黒岩重吾(小説家)の話を聞いて、株ってつくづく怖いと思いましたね。
黒岩重吾の家は大阪帝塚山にあって、終戦の時に進駐軍に接収されたほど立派なお屋敷だったのです。重吾は証券会社に入ったのですが自分で株をやって大損害。会社もやめただけでなく、立派な家屋敷も人手に渡ってしまったということです
それからは釜ケ崎のいわゆるドヤ街で暮すことになったのですが、「背徳のメス」で直木賞を取り、大作家になります。
晩年は古代社会を描いていくのですが、私は黒岩重吾の古代社会の歴史物はを読んですっかりファンになりました。

今日は「株は博打、やめた方がいい」という話題でしたね。
* 2006年日本に帰化された ビル・トッテンさん、ソフトウエア会社会長が言ってることを紹介します。

ユーチュブでお聞き下さい

http://www.youtube.com/watch?v=xnks-cKugug

* 再度の安倍内閣のアベノミクスで株価に注目集まっています。
: 国民は利益得ていますか? いません!
株で儲けてるのは、わずか1%のお金持ちだけ
いま、円安で潤ってるのは僅かな数の輸出大企業だけ
大新聞などは、金融取引で儲けてる1%の人間の言い分ばかり書いています。
★ 安倍首相はアベノミクス分かっても、エコノミクス(経済学)分からない人だとビル・トッテンさん。
* それに安倍首相は、
: 消費税を来年8% 再来年10% 物価も2% 上げると言っていますね。
: 日本は輸入が殆ど。エネルギーほぼ100%、穀物7割、食糧6割。
円安で、これら輸入品の値段はどんどん上がります
★ 消費税を2年で倍に、物価も上がる。これらは経済を悪くする優れた方法  経済殺す戦略です。
* 今までの消費税5%アップの大部分、大企業の法人税減税・金持ち所得税減税になっています。
★ 1%の金持ちは政治を動かして税金を安くする、その分庶民の税金が上がるという方法を今まででも取ってきました。
★ 無関心が一番駄目  広告中心の新聞とかテレビばかりから情報を得ていては、こういうことは分からなくなります。 
株は博打 です、そんな株なんかを持ち上げる安倍首相は信用できないと思います。

  アマゾン 「小出裕章 原発と憲法9条」
http://www.amazon.co.jp/%E5%B0%8F%E5%87%BA%E8%A3%95%E7%AB%A0-%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%81%A8%E6%86%B2%E6%B3%959%E6%9D%A1-%E5%B0%8F%E5%87%BA-%E8%A3%95%E7%AB%A0/dp/4946550313/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1330959821&sr=8-1

  遊絲社 「小出裕章 原発と憲法9条」出版にいたるまで
http://www.yuubook.com/center/interview/koidesan_20120101/koidesan_20120101.html

  遊絲社 「小出裕章 原発と憲法9条」
http://www.yuubook.com/center/hanbai/syoseki_syousai/syousai_genken9.html



   お気に入りましたら 応援 のクリックお願いしますね
    ↓
    人気blogランキング
   

|

« ☆ 梅のサワーと梅酒で梅雨を爽やかに乗り切ろう | トップページ | 肥田舜太郎さんの本、あと数枚の写真が届かない\(◎o◎)/ »

ニュース」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ☆ 株は博打、やめた方がいいアベノミクス!☆:

« ☆ 梅のサワーと梅酒で梅雨を爽やかに乗り切ろう | トップページ | 肥田舜太郎さんの本、あと数枚の写真が届かない\(◎o◎)/ »