■ 地震があると「福島は大丈夫か!」と一番に頭に浮かぶ
■ 地震があると「福島は大丈夫か!」と一番に頭に浮かぶ
肥田舜太郎先生の本を制作するにあたって4/12日から1泊で広島へ行きました。次男と二人です。
肥田先生の足跡を辿り、自分の目で現地を見るということをしたいと思ったからです。
戸坂村(現在は町になっています)へも足を運びました。
そして4/13日、広島からの帰りのことです、
新幹線の車内ニュースで「淡路島で最大震度6弱の地震」と表示されたので、
「福島は大丈夫だろうか」と次男と心配しながら新大阪に着きました。
神戸方面からの列車は大幅に遅れていてホームは大混雑しており、神戸方面へ行く列車は現在止まっていると表示されていました。
大和路線は遅れは無く、家に帰り着きますと、奈良でも相当揺れたそうで、
長男は、「揺れたとき、奈良で揺れるのだから、もしか福島だったら、もうおしまいだ!!」と思ったそうです。
3・11の時と違って、すぐ揺れがとまったので少し安心
。ニュースを見ると、淡路島の辺ということが分かったと言っておりました。
誰でも地震のことを心配し、地震があれば「原発は大丈夫か?!」とまず真っ先に思うのです。
こんな不安を国民に与えて平気な政府、それに平気な政党が殆どです。
地震列島の日本に原発を建てるなんて!
そして、あの3・11の福島事故が起っても原発をやめようとしないなんて、狂気の沙汰としか言いようがありません!!
国民が声を上げて国の政治の方向を変えないと、踏んだり蹴ったりのままで変わらないと思います。
口コミ、ネット、集会、デモ、文芸、何もかも総動員して知らせる行動が大切だと心から思いました。
遊絲社 「小出裕章 原発と憲法9条」出版にいたるまで
http://www.yuubook.com/center/interview/koidesan_20120101/koidesan_20120101.html
遊絲社 「小出裕章 原発と憲法9条」
http://www.yuubook.com/center/hanbai/syoseki_syousai/syousai_genken9.html
お気に入りましたら 応援
のクリックお願いしますね
↓
人気blogランキング
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ミュージカル鬼童子(おにわらし)出演の皆さんです(2017.02.07)
- ☆ 「ミュージカル鬼童子(おにわらし)」公演写真by大阪本町ブライトン・ベルカフェ ☆(2017.01.10)
- ☆ 「ミュージカル鬼童子(おにわらし)byうたごえ喫茶ほっとすてんしょん」出版記念会お知らせ ☆(2017.01.08)
- ビッグニュースをお知らせいたします、第五福竜丸以外の被ばく元船員の訴訟に原告側の証拠として提出される意向(2016.08.14)
- ☆ 肥田舜太郎先生に取材の巻(3)(2016.08.05)
「原発」カテゴリの記事
- ☆ 肥田舜太郎先生に取材の巻(3)(2016.08.05)
- 肥田舜太郎先生に取材の巻(1)(2016.07.23)
- 【ももっち対談】原発問題の今、を溝川悠介先生に訊く5 ■ すでに原発は停まっている、そして未来のために(2015.07.07)
- 【ももっち対談】原発問題の今、を溝川悠介先生に訊く 4 ■ 格納容器の中を調べる(2015.07.06)
- 【ももっち対談】原発問題の今、を溝川悠介先生に訊く 3 ■ 汚染水、除染で出た放射能ゴミ、核のゴミ(2015.07.01)
「原爆」カテゴリの記事
- ビッグニュースをお知らせいたします、第五福竜丸以外の被ばく元船員の訴訟に原告側の証拠として提出される意向(2016.08.14)
- ☆ 肥田舜太郎先生に取材の巻(3)(2016.08.05)
- ☆ 肥田舜太郎先生に取材の巻(2)(2016.08.03)
- 肥田舜太郎先生に取材の巻(1)(2016.07.23)
- ☆ 小林一平さんの「映画がつくりだす奇跡」(2015.02.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント