■ 水爆実験の爪痕(つめあと)ユーチューブアップ
水爆実験の爪痕(つめあと)ユーチューブアップ
3月1日はビキニデーでいろんな行動が取り組まれました。
今日は「水爆実験の爪痕」をユーチューブで取り上げます。
http://www.youtube.com/watch?v=38Oab-NKT_g
水爆実験の爪痕(つめあと)
* アメリカはマーシャル諸島1964年〜1958年67回の核実験を行っていて、
なんと、広島・長崎に原爆を投下した1年後の、1946年7月に史上4番目の原爆を、中部太平洋マ−シャル諸島の、ビキニ環礁で爆発させてるのです。
以後13年間にビキニ、エニウェトクの二つの環礁で67回の核実験。
そして、
1回目の水爆実験は、1954年3月1日午前3時42分(日本時間)ビキニ環礁でなんです。
爆心地から160キロの場所でマグロ漁をしていた第五福竜丸も被曝しました。
「西から太陽が昇ったぞ!」と
叫んだような情景が目の前で起ったわけです。
これは、ヒロシマ・ナガサキ以外の3度目の被曝です。
実験で使われたのはブラボー爆弾、ブラボーって称賛の意味ですよ。
広島型原爆の千倍の威力を持つ爆弾。いったいどこに使うつもりなのかと思います
史上最大の15メガトン!
広島原爆の1,000倍のウルトラ水爆。
周辺海域で操業中のまぐろ漁船、第五福龍丸など日本の漁船1,000隻が被曝しました。
* 第五福龍丸の通信員、久保山愛吉さんは亡くなります。
そして
この水爆実験放射能を含んだ珊瑚の粉がロンゲラップ島中に降り積もったんです。
雪のような珊瑚の白い粉は「死の灰」。激しい嘔吐、皮膚の炎症、脱毛などの急性放射能障害が島民を襲うのです。
* 【3年後、「安全宣言」1957年】が出されまして、それを信じて、実験当時島にいなかった島民も一緒に島にかえりました。
しかし【残留放射能で島は住める状態ではなかった】んですね。
実験当時島外で放射能を浴びなかった人も、汚染されたヤシガニやパンの実、魚などの食物などを通じて【内部被曝】をしてしまうのです。
これまで掛かったことのないような病気になってしまうのです。
【流産などの異常出産、甲状腺ガンや白血病で次々に斃れるのです】
* 1985年、ロンゲラップ島民は故郷を離れます。
200km離れたクワジェレン環礁のメジャット島に脱出します
* 実験のときロンゲラップ島の村長をしていたジョン・アンジャインさんは被曝者の記録をつけています。1冊のふるぼけたノートには当時の被曝者86人の名前が記されています。
アメリカ被爆者の調査はするが治療はしないと言います。
具合が悪いと訴えても毎回、血を採られ、髪の毛を採るだけ。
広島でのことを肥田舜太郎先生に聞いたアメリカのABCCとそっくり同じです。
メジャットの島民はみな「ロンゲラップに帰りたい」。故郷に帰りたいと思うのです。
* 1954年から約60年、でもジャングルには高い放射能が残っていて、いまだに帰ることができないのです。
この話で思い出されるのは、わが遊絲社(ゆうししゃ)で出版しました ポナペ島の海は青くーあの星は遥かふるさとの空にもー
です。
ポナペ島で生まれたヤシオ君は、第二次世界大戦、戦後日本にやってきます。
その時の話はまた後日しますが、
ヤシオ君が 35年ぶりに帰ったポナペ島の中の、ある村を通ると、そこの感じが全然違うのです。
水爆の実験でビキニ島へ住めなくなった人たちが住んでいるのです。
「ビキニの人たちの村」は、みんなけだるそうで活気がない。
あの美しい青い海が、核実験で汚されてしまっている。
人も魚も木も病気になり、草も枯れてしまった。
とヤシオ君は書いています。
「ポナペ島の海は青く」ーあの星は遥かふるさとの空にもー
http://www.yuubook.com/center/hanbai/kodomohon_syousai/syousai_ponape.html
(* 注 アマゾンでは絶版になっています)
遊絲社にどうぞ直接お申し込み下さい。
お気に入りましたら 応援
のクリックお願いしますね
↓
人気blogランキング
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ミュージカル鬼童子(おにわらし)出演の皆さんです(2017.02.07)
- ☆ 「ミュージカル鬼童子(おにわらし)」公演写真by大阪本町ブライトン・ベルカフェ ☆(2017.01.10)
- ☆ 「ミュージカル鬼童子(おにわらし)byうたごえ喫茶ほっとすてんしょん」出版記念会お知らせ ☆(2017.01.08)
- ビッグニュースをお知らせいたします、第五福竜丸以外の被ばく元船員の訴訟に原告側の証拠として提出される意向(2016.08.14)
- ☆ 肥田舜太郎先生に取材の巻(3)(2016.08.05)
「童話 絵本」カテゴリの記事
- ☆ 「ミュージカル鬼童子(おにわらし)byうたごえ喫茶ほっとすてんしょん」出版記念会お知らせ ☆(2017.01.08)
- 10年を越えて「あなたにとどけるものがたり 」は新たな出発に向います(2016.04.12)
- ■ 「のんのクリスマス」絵本【お家がある幸せ】(3)人権絵本(2015.12.24)
- ■ 「のんのクリスマス」絵本【お家がある幸せ】(2)人権絵本(2015.12.19)
- ■ 「のんのクリスマス」絵本【お家がある幸せ】(1)(2015.12.17)
「原発」カテゴリの記事
- ☆ 肥田舜太郎先生に取材の巻(3)(2016.08.05)
- 肥田舜太郎先生に取材の巻(1)(2016.07.23)
- 【ももっち対談】原発問題の今、を溝川悠介先生に訊く5 ■ すでに原発は停まっている、そして未来のために(2015.07.07)
- 【ももっち対談】原発問題の今、を溝川悠介先生に訊く 4 ■ 格納容器の中を調べる(2015.07.06)
- 【ももっち対談】原発問題の今、を溝川悠介先生に訊く 3 ■ 汚染水、除染で出た放射能ゴミ、核のゴミ(2015.07.01)
「原爆」カテゴリの記事
- ビッグニュースをお知らせいたします、第五福竜丸以外の被ばく元船員の訴訟に原告側の証拠として提出される意向(2016.08.14)
- ☆ 肥田舜太郎先生に取材の巻(3)(2016.08.05)
- ☆ 肥田舜太郎先生に取材の巻(2)(2016.08.03)
- 肥田舜太郎先生に取材の巻(1)(2016.07.23)
- ☆ 小林一平さんの「映画がつくりだす奇跡」(2015.02.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント