☆ 溝江玲子作品の『絵本の原画展』第4回 ☆
☆ 溝江玲子作品の『絵本の原画展』第4回 ☆
皆さま、こんにちは、溝江玲子です。
地元の奈良で、溝江玲子作品の『絵本の原画展』をします。
桜には、ちょっと早い時期なのが残念ですが、会場のある城ホールの前は、
桜が美しい「郡山城」があります。
☆ 溝江玲子作品の『絵本の原画展』 ☆
日時 2009年3月7日(土) 午前11:30〜午後7:00
3月8日(日) 午前10:00〜午後5:00
場所 やまと郡山城ホール・展示室
639-1160 大和郡山市北郡山町211-3
近鉄郡山駅下車、北へ徒歩5分
原画の持つ迫力と美しさをお楽しみ下さい。
原画の出展者は、
(50音順、敬称略)
いるまがわゆりこ・画「おっぱいいっぱい」ひさかたチャイルド(赤ちゃん絵本)
亀田 佳江・画「サンタのサムタンさん」東京経済(絵本)
澤田 展駒・画「ふくろう」遊絲社(詩画集)
鈴木 一朗・画「時の王子」東京経済、復刻版・遊絲社(児童文学)
津田彩穂梨・画「こねこのミーコは」東京経済(絵本)
【特別出展】
■ 松本 良旺・画「勇躍}(馬)、「弥勒菩薩」
☆ 溝江玲子も出展します ☆
◆ 心斎橋大学の「絵本・児童文学創作講座」の生徒
◆ 奈良かルチャーの「童話・エッセイ創作講座」の生徒
楽しみですね!!
その他、可愛いブタちゃんグッズなどもありますよ。
ぜひ、お誘いあってお越しくださいませ m(_ _)m
心斎橋大学「児童文学と絵本創作講座」講師 溝江玲子
奈良かルチャーの「童話・エッセイ創作講座」講師 溝江玲子
溝江玲子の最新刊は、エッセイ「老いて育ち盛り」です。
「老いて育ち盛り」は、3月初めには書店やAmazonに並びます。
ぜひお手に取って読んでみて下さいませ。(*^▽^*)
☆ 児童文学作家 溝江玲子
お気に入りましたら応援のクリックお願いしますね
↓
人気blogランキング
溝江玲子のHP
【絵本工房】http://www.yuubook.com/
【ファンタジックウイング】http://www1.linkclub.or.jp/%7Emarine/
「FMわいわい」の放送では、溝江玲子がパーソナリティをやっています。
『おかげさまです。ももっちおばちゃんのラジオお昼便!』
定例放送は、毎週水曜日、13:00〜13:10まで。
サイマル放送からリアルタイムで聞くことができます。
サイマル放送へ飛び、
http://www.simulradio.jp/
神戸のエリアで「FMわいわい」77.8MHzを
探して下さいね。
また「FMわいわい」では多言語放送をやっていますので、
ネットから世界各地でも聴くことができます(溝江玲子のページ)
http://www.tcc117.org/fmyy/index.php?e=21
溝江玲子が社長
【遊絲社ゆうししゃ】http://www.yuubook.com/center/index.html
溝江玲子の日記
【ほそうで奮戦記】http://www.yuubook.com/hosoude.html
☆ 出産のお祝いに ☆ オリジナル赤ちゃん絵本「赤ちゃんがやってきた」を!
赤ちゃんのお名前や生まれた日などが入ります。
http://www.yuubook.com/ori_ara_akachan.html
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ミュージカル鬼童子(おにわらし)出演の皆さんです(2017.02.07)
- ☆ 「ミュージカル鬼童子(おにわらし)」公演写真by大阪本町ブライトン・ベルカフェ ☆(2017.01.10)
- ☆ 「ミュージカル鬼童子(おにわらし)byうたごえ喫茶ほっとすてんしょん」出版記念会お知らせ ☆(2017.01.08)
- ビッグニュースをお知らせいたします、第五福竜丸以外の被ばく元船員の訴訟に原告側の証拠として提出される意向(2016.08.14)
- ☆ 肥田舜太郎先生に取材の巻(3)(2016.08.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは
展示開催まで、あともう少しですね♪
原画、来週に送付させて頂きますので
よろしくお願いします
たくさんの人に見て頂けますように
よろしくお願いします。
投稿: boopee | 2009年2月27日 (金) 23時19分
こんばんは。
いらして下さってありがとうございます!!
原画展、きっと盛況になると思います。
「おっぱいいっぱい」の原画を見るの、
楽しみに待っている人は、大勢いらっしゃいます
投稿: 溝江玲子 | 2009年2月28日 (土) 00時46分